篠山ハム オンラインショップ は、現在準備中です。
2016/10/13 12:41
丹波篠山の地は、山の幸 ・ 里の幸 に恵まれた
『 食 』 と繋がりの多い土地柄です。
今の季節 は 『 丹波黒大豆えだ豆 』 『 丹波栗 』 そして『 丹波松茸 』と
秋の味覚で大変賑わっています。
まもなく、迎える冬には
名物の『 ぼたん鍋 』で賑わいます。
そんな中で、『 天然しか肉 』は今ひとつ注目されていない素材です。
一般的に [ ジビエ ]と称される、天然の獣肉ですが、
国内では、北海道の[ 蝦夷鹿 ]が一般的で
体格の小さな[ 本州鹿 ]はあまり利用されることが少ないようです。
新たな丹波の観光資源として、皆様にご紹介出来ればと思い
『 天然 しか肉 のロースト 』 を仕上げました。
▼ おすすめPointは・・・
『 しか肉 』と聞くと、多くの方が
「 臭い肉 」 「 硬い肉 」 「どうやって食べるの? 」と言ったお声を多くお聞きします。
確かに、篠山近郊で捕獲されるしか肉は、赤身が大半で、脂肪は限りなく少ないです。
その為、単純に焼肉や煮込み等に調理すると、固くなる傾向があります。
また、女性に嫌われる素材でもある 『 レバー 』 に似た赤身特有の食味を感じることもあります。
素材の特性上、一気に加熱すると肉質が固く締まるため、食味に反映されてしまいます。
そこで、生の状態で、赤ワイン・香辛料と共に漬け込み、マリネードします。
しっかりマリネした後、
低温でじっくりと加熱を行います。
そうすることで、過度な刺激を与えないので、極端なタンパク変性も起こさず
柔らかくしっとりとした仕上がりになります。
▼ とってもヘルシーなお肉なんです!
概ね、この手の商品は男性が好まれる傾向が強い商品と思います。
でも!!
あえて! 女性にお召しあがり頂きたい商品なのです!!
天然の素材は、一般的に肥育された畜肉と異なり、
低脂肪で高タンパクです。特に 『 しか肉 』は、鉄分はとても豊富です!
また少ない脂肪は、オメガ3系の脂肪酸とも言われています!
今まで [しか肉 ]でのアレルギーは聞いていません!
本当に!
女性の為のお肉と言っても良いくらいかも知れません・・・。
※ 少し言い過ぎたかな・・・(;´∀`)
▼ 地元素材に敬意を称して・・・。
天然の素材は、一般的な家畜とは異なり、
自然の中で、自然に食し、自然に身体を動かし育っています。
野菜などの農作物では、無農薬やオーガニックと言った言葉をよく聞きますが、
天然ジビエは、本当の自然そのものです!
このような素材に恵まれた丹波篠山の地で
恵まれた幸を商品として取り扱わせて頂いております。
地元の美しい自然の恵みを、美味しくお召しあがり
頂きたい思いを込めて、
『 丹波 の 地 の 美 しい 恵 み 』より
【 丹波 地美恵 】 の名でこれからも新たな商品を発信していきます!